祈願のご案内



年間行事
1月20日 | 13時~ | 輪番 奉仕 | 祖廟 (日蓮大聖人 の御墓)清掃活動・身延山 久遠寺 にての御経。 |
1月第4週日曜日 | 11時~ | 大黒祭 | 各家々にある大黒様を持ち寄り、益々 の家内安泰・商売繁盛 を祈念 いたします。 ※大黒様は新規に求めても良し(8千円、1万5千円、3万円、5万円)。 |
3月22日 (近くの祝日、土日に行うこともある) | 11時~ | 琥珀明珠大菩薩 祈祷会 | 木札 ・交通安全の御守り (木札一本3千円、交通安全の御守り一体1千円) ※事前に申し込み頂ければ、ナンバーと名前をお入れいたします。 |
3月下旬~4月初旬 | 観桜期 | 全国枝垂桜 十選にも選ばれている身延の桜。一年で最も華やかな季節です。 | |
8月16日 | 11時~ | 施餓餽会 | お盆送り日に先祖供養 。卒塔婆 を立てて供養いたします。 |

龍守り


御供養・御回向
墓 地 | 永 代 |
30万円 | 一区画 180cm×150cm |
永代供養墓 |
応談 | 御墓が無い方・子孫の無い方、当山の永代供養墓にて永代御回向 いたします。 |
|
墓石供養 | 1万円~ | 墓終 いをするに当たり、墓石の御供養をいたします。 |
|
水子観音 |
塔婆供養 |
3千円 | 観音様の前にて、御一緒に御供養いたします。 |
水子地蔵 | 1体500円 | 自宅もしくは当山にて管理し、御回向いたします。 | |
ペット墓地 | 永代 | 3万円 | 愛情を一心に注いだペットの御骨を納骨し、御回向いたします。 |
塔婆供養 | 3千円 | 小さい塔婆を立て、墓前にて御回向いたします。 | |
樹木葬 | 只今準備中 |

水子観音

水子地蔵

祈祷・祈願・お祓い
諸祈願・諸祈祷 | 年間 36,500円 | 厄除け・身体健全・試験合格・就職・安産・病気平癒等の各種祈願をいたします。
一日100円×365日 祈願・祈祷の終了後、龍守り・身代わり御守り・所願成就ストラップの三点を頒布いたします。 |
車・バイクの祈祷 | 5千円 | 車・バイクの購入時に魂 入れの祈祷、日々交通安全の祈祷。祈祷後、ナンバー入りの御守りを頒布いたします。 |
人形・ぬいぐるみ | 一体千円~ | 捨てるに捨てられない大切な人形・ぬいぐるみの魂抜き |
お経料5千円 | ||
家相 相談 |
5千円 | 手に手相、顔に人相があるように、家にも「家相」があります。家相の良い家は富み栄え、悪い家は衰亡 します。当院では、ご自宅の間取り・新築・リフォームの際の家相のご相談をお受けしております。 |
樹木伐採 | 一本5千円~ | 樹木を伐採するに当たり魂抜きを行い、作業の安全を祈願いたします。 |
護 符 |
一袋500円 | 気分が優れない時、今日ここぞという時、発熱等の時に飲む(オブラート状のものと粒状のもの) |
建築諸祈願 | 応談 | 御自宅・店舗・工場等建築にかかる地鎮祭・上棟式・落成式や開店、家屋解体等にかかる諸祈願・諸祈祷をいたします。 |
仏壇の魂抜き | 応談 | 少子化、環境等に伴いお仏壇を整理する際、魂抜きを行います。 |



蓮重寺でのご祈祷も



お問い合わせ・ご予約は